回収率を上げる競馬脳の作り方

 
 
(ラッキーゲートでお馴染み)
TAROさんの新刊が発売中です。

『回収率を上げる競馬脳の作り方』です。

以下、参考になった部分をあげておきます。

 
 
●多すぎる情報がアダに

インターネットの普及で、情報が一般化した。

多すぎる情報は、
心をかき乱し予想がブレるリスクが生じる。

情報量よりも、情報の選択の仕方が重要。

 
→情報は一歩間違えば、
邪魔な『ノイズ』にもなり得ますからね。

あくまで情報は
参考にとどめておくべきです。

 
 
●『シゲル、マイネル、ミルファーム』

儲かる馬か、儲からない馬かは
デビュー前に決まっている。

冠名シゲル、マイネル、ミルファーム
のような地味な馬は儲かる。

 
→とくに社台系生産の馬は
ブランド化して過剰人気になりやすいです。

シゲルはヘンテコな名前が多いですが、
名前と能力に関連はありません。

 
 
●枠の連動性

枠は連動する。

・逃げ、先行馬を買うとき…『内枠』を一緒に買え

・差し、追い込み馬を買うとき…『外枠』を一緒に買え

 
 
●騎手は『乗る機械』と考えよ

騎手のせいにしてもしょうがない。

騎手の特徴を予想に活かせ。

・内有利馬場…内を突く可能性が高い騎手を狙う(ルメール、岩田)

・外有利馬場…外を回す騎手を狙う(蛯名、四位、柴田善などのベテラン)

 
→確かに、ベテランほど
(家族など、守るものが多くなり)
怪我をしないよう
より安全な乗り方になるのは、仕方のないところです。

 
 
●結果論について考えるのは重要

同じレースはなくとも、
同じような状況は起こる。

何も考えないと同じような失敗を繰り返す。

 
→過去分析の積み重ねが
予想の精度を上げる一番の近道だと思います。

競馬も、『歴史は繰り返す』ですね。

 
そのほか、効率的な馬券の買い方など
いろいろ、参考になりました。

個人的には、競馬に向き合う心構え、
マインドの部分でハッとさせられたり、
共感できる部分が多かったです。

 
ちなみに、私は馬券本に限らず
読んだ本は
すべてノートにまとめています。

本は1回読んでも、すぐに忘れてしまうからです。

1回読んで、吸収できるのは
(私の感覚では)全体の5%ぐらい。

本当に自分の血肉とするには
何度も何度も復習する必要があるのです。

ノートにまとめておけば、復習しやすいのでオススメです。

 
↓まず重要だと感じた部分に線を引いておき、

 
↓その後ノートにまとめる。暇なときに見返す。

 
ありがとうございました。