◎クリールカイザー 13.8倍 1着

メルマガ限定穴注目馬 ミトラ 35.6倍 2着

金の豪華客船は安全か?

皆で乗り込んだ大型船。

ところが、船底には大きなヒビ、亀裂が生じていた。

大船に乗ったつもりが、まさかの沈没船だった…。

『鉄板』とふんでいた馬が、まさかの危険な人気馬ということはよくある。

なんとなく場の雰囲気に流され、きちんと精査せずに、中心視してしまう。

なかば思考停止 状態。

不安要素に気づかないまま、本番を迎える。

仮に、そのときは、事なきを得たとする。

でも、遅かれ早かれ、いつか痛い目にあうことになる。

そして、きちんと”点検”を行っている者が、いつかオイシい思いをするワケだ。

だから、人気馬は、買いの材料ではなく、まずは消しの材料から探す。

その上で、何度も確認する必要がある。

はたして、今回、みなが乗り込む予定の『金の豪華客船』は安全か?

私が、念入りに検査してみた。

ゴールドシップ

…大丈夫。安心して頂きたい。

今回、乗り込む船は、ほぼ盤石だ。

(ほぼ、としたのは一つだけ小さな不安があるからだが…)

一つずつ「よし」、「よし」と、指差し呼称で確認したが、致命的な欠陥は見つからなかった。

それどころか、見れば見るほどゴールドシップの良さが浮き彫りになった。

まずは、前走の有馬記念から振り返ろう。

舞台は、中山の2500mだった。

ゴールドシップの”庭”とも言える絶好の得意舞台。

多くのファンが、「一昨年の再現を」と期待した。

ところが、レース前から暗雲が立ちこめていた。

枠順を決める『くじ引き』で、マー君が7枠14番を引いてしまったのだ。

よりによって、あの圧倒的に不利な外枠を…。

ご存知のように、中山の2500mはスタート後、すぐにカーブを曲がる。

だから、外枠の馬は外々を回らされやすい。

*とくに先行馬はロスが大きい。

そんな枠から、ゴールドシップは好スタートを切った。

いつも出遅れ気味にゲートを出るのに、この時は絶好の好スタート。

これがいけなかった。

結果的に、『外枠から先行』という(不利な)形となってしまったのだ。

しかも、最終的には中団まで下げるハメに。

よいポジションを取ることも叶わず。

前半のロスは、ただ、ただ無駄骨となってしまったのだった。

さらに、想定外の事態がゴールドシップを襲う。

スンナリ隊列が決まりすぎて、どスローの展開に。

スローの瞬発力勝負は、ゴールドシップが一番苦手とする流れ。

『弁慶の泣き所』とも言える唯一の弱点なのである。

どれくらいスローだったかは、勝ち時計が物語っている。

同日の1000万条件より、1.5秒も遅い。

これは、未勝利クラス並の勝ち時計でしかない。

それだけ、超のつくスローだったということ。

実質、直線だけの競馬だった。

そんな不利な流れにもかかわらず、ゴールドシップはよく健闘した。

マクり気味に早めに動いて、4角では前を飲み込む勢い。

グイグイと猛然たる勢いで進出した。

↓3角で押し上げるゴールドシップ
ajcc2014-2
………………

このまま一気に先頭に躍り出るのか?

しかしながら、今回ばかりは、いつもと勝手が違う。

スローなので、他馬も一様に動いている。

結局、マクリ切れなかったのだ。

↓マクリ失敗…
ajcc2014-3
………………

勝ったのはインをピッタリ通ったジェンティルドンナ。

2着も、同じくインから強襲したトゥザワールド。

大外をブン回したゴールドシップは3着だった。

しかし、本来なら大敗を喫してもおかしくない流れだ。

それを、3着に踏みとどまった。

不利だらけのレースで、銅メダルをもぎ獲った。

それだけデキが良かった証だろう。

上がり3ハロンは33.9秒だった。

実はゴールドシップが33秒台の上がりをマークしたのは、ダービー以来、実に2年半ぶりだ。

これが今のゴールドシップの充実ぶりを表している。

調教でもすこぶる元気。

コース適性も高い。

唯一、気になったのが、今回もスローが濃厚という点だが…。

まあ、有馬記念 以上に遅い流れは到底考えられず。

また、最近の中山コースは上がりのかかる傾向にある。

ならば、ゴールドシップの主役は揺るがない。

まずは、安全な航海が望めそうだ。

クリールカイザー

…注目は、何と言っても5走前の湾岸Sだろう。

目のさめるような圧勝劇。

割と骨っぽいメンバーが揃っていたが、直線だけで3馬身ちぎった。

勝ち時計は、2分11秒9。

仮に今回がスローと想定すれば、この湾岸Sの時計だけ走れば事足りる。

↓圧巻だった5走前の湾岸S
ajcc2014-1
………………

このレースの1つ前、サンシャインS(中山2500m)も見逃せない。

後に目黒記念を制するマイネルメダリストにハナ差まで肉薄。

後続には2馬身半もの差。

大得意の中山コースで、このぐらいの距離ならば鬼に金棒なのである。

2走前のアルゼンチン共和国杯は、前崩れの展開を早め先頭(2着)。

同じく、前に行ったデスペラード、ラブリーデイは重賞で巻き返している。

母父はスタミナ型のサッカーボーイだが…。

父キングヘイローは、マヤノリュウジンやローレルゲレイロなど短距離向きの産駒が多い。

前走のステイヤーズSは若干、距離が長かったのではないか。

主戦の吉田豊はショウナンラグーンの方を選んだが、これは仕方ない。

ショウナンラグーンを管理するのは大久保洋吉氏。

吉田とは子弟の関係。

別に馬の能力を天秤にかけて選んだ訳ではない。

代わりの代打で手綱を握るのは、今、脂が乗ってる田辺J。

去年の同レースをヴェルデグリーンで制している。

うまく前目で運べれば面白い。

注目穴馬1 →メルマガ限定

…市場価格 9450万という高額馬。

大きく崩れたのは、1年半ぶりの実戦だった2走前のみ。

それを除けば、すべて0.5秒内に走っている。

素質は間違いなく一級品だ。

まだ太かった前走で…

続きはメルマガ限定

穴注目馬2 →メルマガ限定

…過去の実績はマイル以下に集中。

しかも休み明け。

スタミナを要する中山の2200mでは厳しいと判断するのが妥当だ。

ところが、今回は…

続きはメルマガ限定

危険な人気馬だったサトノノブレス

どうも、小倉の馬券師Tです。

先週は見事なまでの空振りでした。

「ド真ん中のストレートきた! いただき!」

と思って、目一杯フルスイングしたら、手元でグウォンと落ちました。

思いっきりフォークボールでした。

もう、バットとボールが40センチは離れてたんじゃないかってくらいの空振り。

勢い余って体が一回転するくらいの空振り。

全盛期の長島茂雄じゃない? ってくらいの豪快な空振り。

ヘルメットまで脱げちゃった、みたいな。

サトノノブレスの失速ぶりは目を覆いたくなるほどでした。

私はまたやらかしてしまいました。

ローテーションをノーチェックだったのです。

有馬記念から中2週。

さらに、その前も中2週。

中2週→中2週というキツいローテーションだったのです。

権藤→権藤→雨→権藤(元ベイスターズ監督)ぐらいのタイトなローテでした…。

そんな危険な馬に、わざわざ人気で◎を打ってしまったのです。

私の師匠、馬券師Xが口をすっぱくして言っていました。

「レース前はな、誰でも強気や。

強気すぎて、その馬が好走することしか頭に無い。

せやけどな、1度でいいから、その馬が負けたと想定してみ。

そしたら、いろんなもんが見えてくるから。」

確かに、レースが終わってみると、ああだこうだと敗因が見えてくるものです。

しかし、レース前はどうしても良い材料しか目に入らない。

競馬は強気一辺倒ではダメ。

そのことを改めて思い知らされた1日でした。

ありがとうございました。

小倉の馬券師Tの公式メルマガ
(メルマガ限定馬 公開)

↓オラに元気を…元気クリックプリーズ