穴◎候補●●●●●(単勝・複勝(競馬)ランキング 『高松宮記念』)
*馬名の場所は『単勝・複勝ランキング』です。
【人気の盲点】
…前走はガラ空きのインを突いた
勝ち馬にうまく乗られただけ。
内容的には、この●●●●●の方が
断然上だった。
2走前はスローの瞬発戦で
後方から必要以上に大外を回っては厳しく。
3走前はインの先行馬が残る流れを
大外から驚異的な脚で突っ込んだ。
近3走は、3走とも評価できるもの。
穴ならこの馬だ。
*最終結論はシークレット◎会員限定で公開します。
高松宮記念2017 出走馬の見解
【タフメータ】
瞬発 ←□□■□□ →タフ
●中間戦
【重戦車タイプ】
◎~▲メラグラーナ
(父ファストネットロック 母父シークレットセイヴィングス)
…近5戦で4勝。
うち、
負けた1戦は重馬場がこたえたもの。
勝った4戦は
余力のある勝ち方で
前走のオーシャンSにしても
まだMAXの走りでは無かった。
牝馬とは思えない
パワフルで末脚を使う。
急坂のあるコースはピッタリだ。
中山コースに実績集中だが、
長く脚を使えるので、
中京も悪く無い。
(現に、4走前は中京で33.1秒の末脚で
圧勝している)
不器用なタイプなので、
内で窮屈な形にさえならなければ、好勝負。
【中京の鬼】
◎〜▲レッドファルクス
(父スウェプトオーヴァーボード 母父サンデーサイレンス)
…中京はダートも含めて5戦4勝。
2着1回のパーフェクト。
3走前のCBC賞では
高速馬場で前が止まらない中、
後方から一気に差し切った。
中京巧者とみて、まず間違い無いだろう。
前走の香港スプリントは12着。
4角で外から押し込まれるシーンが
あったが、すでに脚も残っていなかった。
明確な敗因は、不明だ。
不慣れな海外遠征、
不得意な右回り
あたりか。
あれが本来の姿ではないだろう。
今回はベストの中京。
間隔を開けて、巻き返し。
【時計のかかる馬場なら】
○~△レッツゴードンキ
(父キングカメハメハ 母父マーベラスサンデー)
…前年の高松宮記念は致命的な不利。
直線で馬群に挟まれ
一旦、後退するロスが大きかった。
あの一戦で適正どうこうは論じれない。
ただ、この馬の適正距離は
1400m〜1600mがベストだろう。
折り合いの問題で
止むを得ず
短距離を使われていただけ。
1600mの桜花賞を制した馬だし、
デビュー戦は1800mだった。
骨太の馬体で、
母父はダート得意なマーベラスサンデー。
1400mで稍重だった
前走の京都牝馬Sは
ドンピシャの条件だった。
本格的なスプリント戦の速い流れではどうか。
時計のかかる馬場なら。
【馬体の張りバツグン】
○~△シュウジ
(父キンシャサノキセキ 母父キングマンボ)
…前年の阪急杯は
直線半ばまで上位争いに
加わっていたが、後半で脱落。
不利もなく、
追い不足ということもなく
メンバーも弱かった。
不可解な凡走だった。
ただ、今回、馬体のハリがバツグン。
巻き返す可能性はある。
【地力?】
△ソルヴェイグ
(父ダイワメジャー 母父ジャングルポケット)
…前年は好スタートを切って
楽なペースで逃げたが6着。
おそらく、切れ負け。
この馬には上がりが速すぎた。
スプリンターズS(3着)はスロー先行。
函館スプリントS(1着)は
斤量50キロだったし、
タイムは500万条件と0.3秒しか変わらなかった。
まだ信頼に足る地力はみせていない。
斤量が1キロ増えてどうか。
爆穴メルマガ限定
…上がり馬。
確かに、恵まれた好走もあった訳だが…
近10戦の異常な連対率の高さは見逃せない。
前走にしても、勝った馬は
コース巧者で仕方無しの敗戦。
後続にはしっかり差をつけていた。
侮れない1頭だ。