◎桜花賞1週前
現時点の注目馬
(ヒント:桜ロールケーキ)
…先行しながら、
差し馬のような脚を使える馬。
レースぶりも、馬体もモノが違う。
○つぶやき
東芝の赤字が1兆円を超えるらしいですね。
原因は、アメリカの原発事業って、、
(日本の)東芝の社員からすれば
”寝耳に水”でしょう。
「ウエスチングハウス?
1兆円の赤字?
事業は好調なはずのに、
どうして、こんなことになっちゃったんだ?」と。
結局、経営者なんですよね。
社員が優秀でも、
トップの経営者がボンクラだと
立ちゆくものも、立ち行かなくなる。
以前、アパホテルの社長の講演に
行った時に、社長の元谷さんが
こんな話をしていました。
「次の2つのうち、
どちらの会社が成長すると思いますか?
a. 部下(全員)が『ライオン』、
社長(一人)は『ヒツジ』の会社
b. 部下(全員)は『ヒツジ』、
社長(一人)が『ライオン』の会社
さあ、どっちでしょう?」
答えはbの『社長がライオン』の会社だそうです。
社長が意欲のある優秀なライオンなら、
たとえ部下全員が(凡庸な)ヒツジでも
その会社は成長する、と。
ヒツジだった部下は、
社長に引っ張られて、次第にライオンになっていくそうです。
逆に、いくら部下が優秀でも、
社長がボンクラのヒツジなら、
だんだん社員もやる気を失っていく。
野球でも、
監督で違いますからね。
万年Bクラスのヤクルトを再生させた
ノムさんとか。
日本ハムの上田監督とか。
ロッテのバレンタインとか。
トップ次第でチームは変わります。
東芝の場合、トップがヘボかった
ということだと思います。
ぜひ、次の社長には
優秀な経営者を迎えて
復活して欲しいと思います。
★馬券師メモ取扱説明書⇒こちら
(すべてが推奨馬という訳ではありません。
初めての方はまずはご覧ください)
■シークレット◎伝言用
日曜分の予想は配信済みです。
(土曜21時10分)
届いていない場合は
連絡用コメント欄より
お願いします。
*迷惑メールボックスもご確認ください。
………………
★★★☆ 阪神10R マーガレットS
●●●●●(単勝・複勝(競馬)ランキング 日曜)
…「体当たり不利」
前走は直線で
横の馬に体当たりされて
一旦下がるロス。
致命的な不利がありながら、
●着なら悪くない。
2走前は展開不向きで
直線、外に出すロスがあった。
そもそも、あまり切れはない馬。
今回は人気の盲点。
阪神11R 大阪杯
*シークレット◎会員限定
★注目馬
*馬名をクリックするとネットケイバの成績表に飛びます。
阪神02R
(3着→2着→4着)
…「ダート替わりプラス」
白毛。
初ダートだが、
馬体も走法も完全にダート向き。
阪神03R
(2着→2着→7着)
…「前崩れ先行」
前走(7着)は前半3ハロン33.5秒のハイペース。
先行して途中までは、かなり粘っていた。
中山06R
(10着→2着→2着)
…「先行+上がり2位内」に該当。
先行したときは崩れていない。
中山09R
(5着→10着→3着)
…『内枠+先行+前6番より外』に該当。
当コースは【1-1-1-1】と得意。
今回は展開も向きそう。
阪神09R
(3着→1着→5着)
…「荒れたイン」
前走(5着)は逃げて、見せ場十分。
ただ、直線で内にササッて
荒れたインを通ったのがこたえた。
ここ単騎逃げ。
中山10R
(3着→1着→6着)
…「ハイレベル」
前走(6着)は初芝で度外視。
2走前(1着)は(3着と4着の差が)8馬身。
2、3着馬はすでに500万条件を卒業。
(8馬身離された)4着馬も次走で3着に走っている。
かなりハイレベルなレースだった。
阪神10R 冒頭のランキングにて
中山11R
(4着→2着→6着)
…「切れ負け」
前走(6着)はスローで掛かり気味。
最後は、切れ負け。
頭高い馬力タイプで、中山向き。
同じく中山11R
(3着→7着→1着)
…「4角反応◎」
前走(1着)は、
4角で仕掛けたときの反応が
バツグンだった。
このクラスでも通用の力はありそう。
栗坂 54.0 38.1 24.3 11.8 馬なり
をマーク。
阪神12R
…前走は直線半ばまで
突き離していた。
見せ場十分だった。
最後にバタっときたが、
これは距離が長かった分。
一変の可能性大。
○つぶやき
東芝の赤字が1兆円を超えるらしいですね。
原因は、アメリカの原発事業って、、
(日本の)東芝の社員からすれば
”寝耳に水”でしょう。
以下省略
競馬研究に関する蘊蓄には、毎度関心させられていますが、
今回の話もまた、大変に役に立つ話ですね。
現在、森友学園事件で大騒ぎですが、東芝の巨額損失事件は
経営トップの資質の問題だけではなく、全く知らん顔していますが
「東芝が米原発産業の「ババを引いた」理由」:ダイヤモンド・オンライン
に、東芝がハマった・嵌められた?「わな」について、権力者が関与していた
ことが語られています。
ところで、これから始まるG1に、JRAはどのような「わな」をしかけてくる
のでしょうか?
楽しみではあります。
東芝が米原発産業の「ババを引いた」理由
>Ohoyamaさん
コメントありがとうございます。
ダイヤモンドオンラインの記事読みました。
原発は国策的な部分もありますよね。
今回の損失は
経営者の資質だけでなく、運もあったとは思います。
テロや、東日本大震災が無ければ、
原発の安全基準が見直されることも
なかったでしょうし。
JRAは罠ばっかりですよ! 笑